のもちゃ箱~shika's story~

当面は雑記ブログ

鬱むいてる原因があなたのプラスに作用する!?アンダードッグ心理とは!??

 

 

 

 

 

 

どーも、半年前までは”鬱”むいてたのもちゃです。

 

 

 

外的コンプレックスをこじらせた結果

対人恐怖やら鬱やらで人生の半分を棒に振ってきた女です。

 

 

 

 

だけど、わたし元気です☆彡笑

 

 

 

 

 

 

さてさて、この記事を読むことで得られるメリットは

あなたの鬱むく原因が人生のプラスに変わる鍵をみつけることができるかも!??

 読んでいただくことで自分のことを今より好きになれます(*^^*)

 

 

 

 

 

私自身、今までの人生の半分くらいは鬱で思考停止状態だったので

この記事を読むことで「やっぱ私の人生には意味があった」とプラスを見出せました!

 

 

 

 

 

あなたの参考にもなれば幸いです!!!

 

 

 

 

 

さてさて、この記事を書くきっかけになったのが

先ほどTwitterでみつけたこのツイート!!!

 

 

 

 

<blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"><p lang="ja" dir="ltr">\ブログ更新/<br><br>凡人こそ最強!<br>凡人という強みを生かして成り上がれ!<br><br>おしゃべりアコムさんことしゅうへいさん <a href="https://twitter.com/shupeiman?ref_src=twsrc%5Etfw">@shupeiman</a> と世界観プロデューサーのクレメさん <a href="https://twitter.com/cremea_close?ref_src=twsrc%5Etfw">@cremea_close</a> を紹介させていただきます✨<br><br>アンダードッグ効果はあなたの弱点を「最強」に変える必殺技! <a href="https://t.co/3xM1wiujeU">https://t.co/3xM1wiujeU

— Victoria/笑ってたら投資家ついた (@VictoriaSecondQ) <a href="https://twitter.com/VictoriaSecondQ/status/1052015743938703360?ref_src=twsrc%5Etfw">2018年10月16日</a></blockquote>
<script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

 

 

 

 

 

 

ここに貼られている記事タイトルの

 

アンダードッグ効果はあなたの弱点を「最強」に変える必殺技”

 

にひかれて読んでみたら

 

 

 

 

”これなら凡人ならぬマイナス出発だと感じて

過去の原因に縛られている方にとって朗報なのでは!??”

 

 

 

と思ったため書き起こすことに!!!!

 

 

 

 

 

アンダードッグ効果とは!?

 

劣勢の状態にある人間の方が、かえって外部からの同情が集まることにより逆転することを意味します。

人間とは不思議なもので、強い存在に憧れながら弱い存在を見つけると守りたくなる習性があります。
アンダードック効果はその人間の感情を操る心理効果なのです。

   ※Victoria/笑ってたら投資家ついた (@VictoriaSecondQ)さんのブログから引用

 

 

 

 

 

 

 

これを詳しく説明してくださっていたのでそれも引用させていただきます。

 

 

 

 

甲子園でもよくあるでしょ?
なぜだか負けてる方のチームを応援したくなる心理。

特に今年はその傾向が顕著だったように思います。
史上初となる春夏2連覇を目指す最強チームの大阪桐蔭対唯一の公立校である金足農業
下馬評は大阪桐蔭が優勢だったけど、世間は金足農業に勝ってほしいと願ってました。
この決勝戦は、戦車 対 耕運機とも揶揄されました。

弱小チームが絶対王者に勝つという展開は最高にエモい展開であり、下克上としてもこれ以上ない筋書きだったこともあり、世間は金足農業の優勝を望んだのです。

 

ちなみに反対語はバンドワゴン効果といいます。

別名「勝ち馬効果」と呼ばれ、人気者は自然と票を集めるというもので、先行情報としてあちらの方が優勢であると言われるとそちらに票が流れやすくなるのです。

どちらも選挙から生まれた言葉でした。

今年のニュースを思い出してみてください。

日大アメフト部のタックル問題。

日大の選手が関大のQBの選手に悪質なタックルをしたとして大問題になりました。
一瞬にして悪質タックルの実行犯である宮川選手の個人情報がネットに晒され、2ちゃんには掲示板がいくつも立ち上がりました。同時にツイッターもその話題で賑わいだし…。その日のうちにニュースでも取り上げられ、宮川選手は一躍不名誉な時のひととなる羽目に。

今まで通りなら彼の名誉は地に落ちたまま浮上しないと思われてました。

ですが、彼はきちんと公の場で事実を話すという予想外の作戦に打って出ました。

若干20歳の彼がひとりで淡々と事実を喋る姿は視聴者の心を動かしました。

なんとそこから一気に世論と情勢が変わりはじめたのです。
チームメイトをはじめ教員陣が宮川選手に対する救済措置を取るため、一丸となって行動しました。

その結果、世論の大半はこう評価しました。

「確かに実行したのは宮川選手、だが、彼自身も被害者だ。」

世論が動いた結果はご存知の通りです。

今まではバンドワゴン効果もあり、優勢だった監督やコーチが関係ないことまで世間の目に晒されてしまう結果にとなってしまいました。

 

このように劣勢に見える状態の方が圧倒的な同情を得ることができ、一発逆転することができるんです。

これはネガティブな一例になりますが、弱みを人前に晒すことは決して不利になることはないということが分かると思います。

 

 

もう非常にわかりやすい説明だったためここまで引用させていただきました!

ありがとうございます(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

結論として

この世で弱者と思われている人ほど

人の心を動かすことができるようだ!!!!!!

 

 

 

 

 

 

つまり素でエモい文章が書けるということだ!!!!なんというメリット!!!!

 

 

 

 

 

 

 

f:id:cheezeyy:20181015115345j:plain でもそれを言語化する・文章にする力がないと…

 

f:id:cheezeyy:20181015115357j:plain …みなまで言うな。



 

 

 

 

 

 

…文章に起こして発信していきたいのはのもちゃの話なので置いといて。

 

 

 

 

 

この世で弱者と思われている人ほど

人の心を動かすことができるようだ!!!!!!”

 

 

 

 

 

 

ということが分かったとして

「よっしゃ、人生に生かしたるで!!」と意気込んだところで

 

 

 

 

 

具体的な行動につながらず生まれたエネルギーを

しぼませてしまうのはそれは非常にもったいなく感じます。

 

 

 

 

 

なのでまずはその一歩として

そのエネルギーを具体的に生かす方法を3つ考えてみました。

 

 

 

 

①自己受容として自分に使う

 

鬱で悩んできた方であれば、

まずは自分を癒すところから始めてみてほしいんです。

 

自分の鬱むく原因が原因ではなくプラスだと急に言われても戸惑いますよね。

ただすぐに受け入れられない場合でも頭の片隅には置いててほしい。

 

ある日突然その言葉が腑に落ちる時が来ると思うから。

 

 

 

 

 

②公言してみる

①の自己受容ができたらその後にお勧めなのが

周りの人に公言すること。

そうすることで

・自分のことを人に話せた経験になる。

・周りのやさしさに気づける

・話した相手との仲が縮まる

 

ただし「この人なら受け入れてくれる」と思えた時のみ話してみること。

最初のうちに誰彼構わず話してしまうと

心無いことを言ってくる人もいるかもしれないので

この段階では自分の心の調子を中心にトライしてみてね。

 

 

SNSなどで情報発信してみる

②ができない(知人には言えない)のであれば

SNSから発信して自信をつけるのもありかと思います♪

 

自分の思いを言語化することで

・自分を見つめる機会が増える。

・自分の気持ちが明確になる。

・その情報発信を見た同じ境遇の方を勇気づけられる。

 

メリットがありますよ!!

 

 

 

 

 

まとめ

 

 

活かし方の第一歩について書いてみましたが

私が一番このブログで伝えたいのは

 

 

 

 

考え次第であなたの欠点(だと感じている部分)が

長所に変わるってこと(*'ω'*)

 

 

 

あなたの歩んできた人生、経験は

絶対あなたのマイナスなんかではなくて

のちのちにプラスに作用されます。断言しちゃいます!!!

 

 

 

 

その経験があるからこそ、得た経験がいっぱいあると思うし

その得た経験がいつか線でつながる日がくるから

その日を楽しみに毎日前を向いて生きてみてほしい。

 

 

 

 

あなたは必ず幸せになると私が保証します(*^^*)

だから安心して楽しいもつらいも味わってみてください。

 

 

 

 

 

今後もあなたに少しずつエネルギーをとどけてみせますよ(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

そこのお前、携帯に依存していないか?私の対策方法

 

 

 

 

 

こんにちは、最近携帯依存ぎみだったのもちゃです。

 

 

 

 

気づいた朝は一人でちびまる子ちゃんが絶望した時の表情になっていました(=_=) 

 

 

 

 

 

 

気づく何日か前の日に、丸っこい近所の小学生に

 

 

 

 

「のもちゃはいつも携帯みてない??話聞いてないよね??」と言われたのも思い出し

 ました。

 

 

 

(ただその時のは、そのまるっこ小学生がめちゃくちゃ生意気なのでそれ回避のためだったりする)んですけどたしかに最近の私は携帯ばかり見ている( ゚Д゚)!!!!!

 

 

 

 

 

 

そこで自分なりに原因と対策を考えてみた。

 

 

 

 

 

 

 

どこからが携帯依存??

 

 

私が思う携帯依存のチェック項目は 

 

 

ずばり

・携帯中心の生活を送っていないか

・日常生活に支障をきたしていないか

だと思います。 

 

 

 

例えば

・お風呂やトイレにも携帯を持ち込む

・気づいたらネットサーフィンやゲーム、SNSを1時間以上やってしまう

・携帯を触ることによる寝坊や夜更かしが続く

 

 

 

こんな感じで携帯を理由に生活に支障をきたしている場合は

携帯依存症の恐れがあるのでお気を付けください!!

 

 

 

携帯ばかり見ていることによって目の前の家族団欒を楽しむことができなかったり、日常に隠れた小さな変化や発見を見落としてしまうのはとてももったいないこと。

 

 

例えば友達とご飯に来たのに友達が携帯ばかり触っていて
自分は放置されている状態ってちっとも楽しくありませんよね。

 

 

なら二人とも携帯触ればいいとなると

”二人でいる意味”がなくなってしまいます。

 

 

 

しかも社会人同士となると、わざわざ時間を作り、久しぶりに会うし、何話そうかわくわく胸を高鳴らせてきてるっていうのに、片方がその状態では興ざめしてしまいます。

 

 

 

 

ああ、元カレとのご飯でもそういう体験があったことを思い出しました。

 

ちなみに元カレはずっと携帯ゲームをしてましたね。笑

 

家ならまだしも(他にやることがあればまだしも)、外食やお出かけで同じ空間を別々に過ごすのであれば自分のいたい場所で好きなことをする時間に費やしたいですからね。

 

 

 

 

 

f:id:cheezeyy:20181015115357j:plain のもちゃ*「…話がそれてきた気がする。」

 

 

f:id:cheezeyy:20181015115345j:plain のもちゃの中の悪魔*「元カレ話より具体的な対策をよこせ!!」

 

 

 

 

 

はいはい、そう焦らず。笑

 

 

 

のもちゃの携帯依存の対策2選

 

今回私が実践した方法を紹介します。

 

”携帯から離れる”か”自分の意志でコントロールするか”

の2択になってくるかと思います。

 

 

 

 

①携帯から離れる

 

例えば携帯を持たずに出社や外出をする。

1日中携帯から離れることで気持ちも頭の中も森林浴の後くらいすっきりします✨✨

 

 

そして目の前のことを何倍も楽しめる感覚がありました。

携帯が手元にあると携帯を触ってしまい他ごとを「面倒くさい」と思いがちですが、

手元にないことで1つのことに集中できる=新たな経験を味わうことができますよね。

 

 

 

なので一度ぜひ携帯から離れて外出してみてください(*^^*)

 

 

 

 

 

f:id:cheezeyy:20181015115357j:plainのもちゃ*「休日はいいとして、仕事に携帯が必要な人は困っちゃうね」

 

 

 

仕事をなどの都合上、どうしても携帯から離れられない人もいますよね。

 

 

 

自分の意志でコントロールして携帯電話を断てるなら良いんですが、

できないから依存しているんですよね?

 

 

 

私自身も仕事上離れられない人です。

 

 

 

 

なのでこんな対策もしていました。

 

 

 

②携帯アプリで対策

 

 

ネットで対策を調べていたら携帯依存対策用アプリがありました!!!

 

 

どうぶつの森とか町作る系のが好きな人必見。”

 

 

 

その名も…

 

f:id:cheezeyy:20181015115449j:plain



 

 

f:id:cheezeyy:20181015115345j:plainのもちゃの中の悪魔*「これがなんやねーん」

 

 

 

これがね

f:id:cheezeyy:20181015115433j:plain

 

携帯から離れて我慢することでひとつ前のスタート画面のような街?つくりができます(絶対町ではない…森??笑)

 

 

 

 

とにかくひたすらタイマーで測って携帯から離れるだけ。

 

 

 

 

楽しみながら携帯から離れられる為おススメです(*^^*)

 

 

ただタイマー中に携帯を触ってしまうと”失敗”になるのでお気を付けください。

 

 

 

最初は5分タイマーから始まるので少しずつリハビリするのにもってこいですね(^^)

 

 

 

ちなみにこれとはまた別で熱帯魚を育てるゲームもあったのでそちらもおすすめです。

 

熱帯魚の方だと最初からタイマーの時間を自分で調整できますので、5分からでなく10分や1時間ともう少し時間を伸ばして始めたい方には熱帯魚をお勧めします(*^^*)

 

 

 

 

携帯依存から離れてハッピーライフを過ごしましょう!!!

 

 

それでは。

 

 

 

 

 

【ビビリなノモちゃ】がお化け屋敷をすすめる訳

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:cheezeyy:20181005155345j:plain

 

 

 

 

 

 

こんにちは、ノモちゃです。別名シカです。

 

 

 

 

 

お好きな方でお呼びください!

 

 

 

 

 

前からずっとずっと書きたかった、

ビビリがお化け屋敷をすすめる理由を書きます!!!!

 

 

 

 

今回のこの記事を最後まで読んでいただくことで

 

・怖がることを楽しめる。

・自分に素直になれる。

・人生自体が好転しだす

・大人が本気で遊べる場所が増える

 

 

 

 

と、こんなメリットがあります。

”恐怖を制する者は人生を制す!!!”

 

 

 

 

 

 

 

はい、というわけで言ってみましょうか。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんはお化け屋敷に入ったことはありますか??

 

 

 

 

 

「一度もない」

「入ったことはあるけど」

「怖いの苦手だからちょっとやめておきます…」と聞こえてきそうですが、

 

 

 

 

 

上記の三つはお化け屋敷にくるお客さん

(もしくはお化け屋敷を覗いて立ち去っていく方)に多い返答です。

 

 

 

 

 

 

 

内心「なんでお金払ってまで怖い思いしなきゃならないのか」と思っている方多いと思います。

 

 

 

 

 

そして私もそうだったので気持ちがわかります。

私もお化け屋敷で働きだすまでは一度も入ったことありませんでした。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし中にはお化け屋敷が好きってコアな方も存在します。

 

 

 

ならコアな方達は怖くないのか?というとそういうわけではないんですね。

「怖いけど好き」という方が圧倒的に多いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なら怖いのが好きな人と苦手な人にある違いってなんだ!??

 

 

 

 

 

 

 

そうそれは、

 

 

 

 

 

 

恐怖感情にOKを出せているかどうか。

 

 

 

 

 

 

苦手とする多くの方々は

「怖がりたくない」や「悲鳴を上げると格好悪い」だとか

そういった”怖がる自分”を抑える傾向にあるんですね。受け入れることを拒むんです。

 

 

 

 

 

 

 

彼女と来た時なんて余計にそうなりますよね。笑

 

 

 

 

 

 

 

そしてお客さんによっては

「ビビらない俺格好いい」と思っているのか

 

 

 

 

 

 

お化けを茶化しだしたり、煽りだすんです。

そして「全然怖くなかったし!!!!」と自慢げに出てくるんですが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それの何が楽しいの??と感じてしまうわけなんですよ。

 

 

 

 

 

 

 

寿司屋に行けばあなたは寿司を頼みそれを楽しみますよね。

からいラーメン食べたらその辛さを楽しみますよね。

(例え下手かもですが…)

 

 

 

 

 

 

それと同じで

お化け屋敷に入って恐怖を楽しまなければ何を楽しむんですか???

 

 

 

 

 

 

 

 

相手は怖がらせるプロですよ??

怖くて当たり前です!!!

 

 

 

 

 

 

怖がらなきゃもったいないんです!!!!

 

 

 

 

 

 

なので意識を

「いかに怖がらないか(我慢比べではなく)」

     ↓

「いかに怖がれるか(恐怖感情を楽しめるか)」に

 

かえていただけたらと思います。

 

 

 

 

 

 

それの具体的な方法が

「怖がる自分を許すこと」

 

 

 

 

 

 

怖がる自分が嫌だという人はおそらく

・プライドが高く繊細な面があったり

・~なければならないという縛りが自分に多かったり

・何事にも不安を感じやすかったり

・挑戦することが苦手だったり

 

 

たぶんこれらのどれかが当てはまるのではないかな?と思います。

 

 

 

 

 

怖がることを楽しむ。

即ち自分を縛るものがひとつ減り解放されることにつながってくると思います。

 

 

 

 

 

 

 

実際私は「こわがってもいい」と自分に許可をだすことで

「怖いけど楽しい」を感じられるようになりました。

 

 

 

 

 

 

そしてこの感情って何かに似てるなと思ったわけですよ

 

 

 

「何かに挑戦するときに感じるドキドキと同じだな」と。

 

 

 

 

 

 

やりたいことがあっても

行動に移す自信が出ない、どうせ私にはできない。

 

 

 

 

と、あきらめてしまう人にはぜひ感覚から味わってみてほしいんですけど

挑戦する時って「怖いけど、楽しい」んですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たかがホラー、されどホラー。

 

 

 

 

 

 

 

私はお化け屋敷を身をもって体験することで

「怖いけど楽しい」感覚を掴めるようになってきました。

 

 

 

 

 

 

そしてこの感覚を行動することで手に入れられるようになれば

間違いなくあなたの人生は好転するでしょうね( ˘ω˘ )

 

 

 

 

 

 

 

ただお化け屋敷は怖いという方もいると思いますが

実際に「身をもって」体験するわけなので

ホラーゲームや映画より効果が出やすいんじゃないかなと思います。

 

 

 

 

 

 

それでも苦手なら

ホラー×謎解きというジャンルもあるので

謎解きに集中しつつ恐怖も味わうことをお勧めします(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

うちがやっている内容も

ホラー×謎解きです。

 

 

 

 

最近は”ミステリーアドベンチャー~映画のような体験~”

に内容をシフトしつつありますが十分に楽しめる内容になっています。

 

 

 

 

 

 

ちなみに岐阜県下呂市にある猟奇館ですw(もうじき店名変更します)

 

 

 

 

日本三名泉とミステリー×謎解きがあなたをお出迎えしますよ!!!

 

 

 

 

最後は告知になりましたが

ぜひとも体験しに来てみてください♪

 

 

 

 

 

もし苦手であれば助っ人に入ることも可能ですので

 

「助けてシカさ~~~ん」と叫んでもらえれば駆け付けます。笑

 

 

 

 

 

 

多くの方にこと面白さよ届け

もっとたくさんの大人の遊び場になりますように。

 

 

 

 

 

 

 

以上になります♪それでは

 

 

 

 

hello,world♡ ノモちゃ箱へようこそ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様、はじめまして!!

 

 

 

 

 

f:id:cheezeyy:20181005153801j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

27歳ボンビーまっしぐらのアラサー女です。

 

 

 

 

 

 

今年の4月に仕事を辞めてから波乱万丈な濃い人生を送り出しています。

 

 

 

 

 

そして現在は下呂温泉にあるお化け屋敷で毎日びびりながら働いています。

 

 

 

 

 

ビビリな私がお化け屋敷で働いている理由って???

 

 

 

↑これに関しては話すと長くなるのでまた別の記事に書こうと思いますw

 

 

 

 

 

記事を起こすのが先か、はたまた日に日に透けていく足がなくなる方が先か…。

 

 

 

 

 

働きだしてから足のつま先からだんだん透けてってるのよね。

 (ホラージョークだよおおおおお。)

 

 

 

 

 

 

そんな冗談を言いながら日々楽しく過ごしている私ですが、

 

 

 

 

 

4月までは仕事で心労で押しつぶされそうでした。

 

 

 

 

毎週迫りくる発注の締め切りに追われ続け、

職場のストレスを抱えに抱え、とうとう仕事を辞めることを決意。

そしてついにしがらみから解放され、ついに自由な時間を持つことに成功しました。

 

 

 

 

 

「これでもう自由だーーー!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やめてから私は毎日ゴロゴロした。毎日自分のやりたいように過ごしていた。

 

 

 

 

 

 

 

幸せな日々でしたが、

 

 

 

 

 

仕事を辞めて3か月たったころから気づいてしまった…。

 

 

 

 

「ああ、私脳内が猿化してっている」と…

 

 

 

 

欲望のままに食べては、寝てごろごろする毎日を繰り返したんです。

 

 

 

 

人と出かけては飲んだり食べたりしまくる生活…。

 

 

 

 

 

それは今まで抑え続けてきた本能が一気に出てきた感じでした。

 

 

 

 

 

さすがにそんな生活では収入につながらない為焦るようになりました。

 

 

 

 

しかし焦るだけで何も行動しない日々が続きました。

 

 

 

 

 

「私はブログで飯を食べて生きていく」

 

 

 

 

そう決心し仕事を辞めて

ブログを毎日書き続けたものの2か月で心折れる。

 

 

 

 

アメブロで60記事書いたのにイイネをくれるのは100%業者…。

 

 

 

 

 

心折れてからブログを一切書かなくなり

本当に何もしない毎日。

 

 

 

 

 

 

 

そんな時にお化け屋敷のオープニングスタッフの話をもらい

ビビリだけど思い切って未知の世界に足を踏み入れたわけです。

 

 

 

 

 

 

そしてお化け屋敷で働くにつれて情動を動かされることに感動し

「大人が本気で遊べる場所の提供」に力を入れて行きたいと感じるようになる。

 

 

 

 

 

なのでこのブログではおもに

★お化け屋敷の情報

★愛知県小牧市にて行う予定の自給自足という名の大人の遊び場作りの情報

★大人が本気で遊ぶことに関連する情報

★ノモちゃの過去の経験談など書いていこうと思います。

 

 

 

 

 

最初の内は雑記ブログを書いていくことになると思いますが、

最初はがむしゃらに書いていくことのします!!!

 

 

 

次こそはブログ更新頑張る( ˘ω˘ )ブログ書け私!!!!!!!

 

 

 

 

応援よろしくお願いします。(ちゃっかり)